|
|
[46005]
風炉先 鳥の子(品番5と6)
女桑:36,225円 ウレタン:50,715円 本漆:76,125円
|
36,225
円/台
(うち税3,293円)
会員
28,980円/台
(税
2,634円)
|
|
■寸法(高さ):2尺4寸(品番5)と2尺(品番6)があります。どちらも同じお値段です。
|
|
[46909]
風炉先 金砂子(品番9)
女桑:41,055円 ウレタン:53,130円 本漆:79,695円
|
41,055
円/台
(うち税3,732円)
会員
32,844円/台
(税
2,985円)
|
|
■寸法(高さ):1尺8寸(品番9)
|
|
[46903]
風炉先 金砂子(品番3と4)
女桑:37,485円 ウレタン:50,715円
|
37,485
円/台
(うち税3,407円)
会員
29,988円/台
(税
2,726円)
|
|
■寸法(高さ):1尺6寸(品番3)と1尺2寸(品番4)があります。どちらも同じお値段です。
|
|
[46901]
風炉先 金砂子(品番1と2)
女桑:44,730円 ウレタン:60,375円 本漆:82,110円
|
44,730
円/台
(うち税4,066円)
会員
35,784円/台
(税
3,253円)
|
|
■寸法(高さ):2尺4寸(品番1)と2尺(品番2)があります。どちらも同じお値段です。
|
|
[46013]
腰風炉先 面取縁
■枠:女桑(41,055円) ■枠:ウレタン(50,715円) ■枠:本漆(193,200円)
|
41,055
円/台
(うち税3,732円)
会員
32,844円/台
(税
2,985円)
|
|
■寸法(高さ):2尺4寸(品番13)
|
|
[46012]
腰風炉先 面取縁
■枠:女桑(41,055円) ■枠:ウレタン(50,715円)
|
41,055
円/台
(うち税3,732円)
会員
32,844円/台
(税
2,985円)
|
|
■寸法(高さ):1尺8寸(品番12)
|
|
[46011]
腰風炉先 面無し縁
■枠:女桑
|
39,744
円/台
(うち税3,613円)
会員
31,796円/台
(税
2,890円)
|
|
■寸法(高さ):1尺8寸(品番11)
|
|
[46009]
風炉先 遠山(品番9)
女桑:41,055円 ウレタン:53,130円 本漆:79,695円
|
41,055
円/台
(うち税3,732円)
会員
32,844円/台
(税
2,985円)
|
|
■寸法(高さ):1尺8寸(品番9)
|
|
[46003]
風炉先 遠山(品番3と4)
女桑:37,485円 ウレタン:50,715円
|
37,485
円/台
(うち税3,407円)
会員
29,988円/台
(税
2,726円)
|
|
■寸法(高さ):1尺6寸(品番3)と1尺2寸(品番4)があります。どちらも同じお値段です。
|
|
[46001]
風炉先 遠山(品番1と2)
女桑:44,730円 ウレタン:60,375円 本漆:82,110円
|
44,730
円/台
(うち税4,066円)
会員
35,784円/台
(税
3,253円)
|
|
■寸法(高さ):2尺4寸(品番1)と2尺(品番2)があります。どちらも同じお値段です。
|
|
[99040]
立礼台屏風 夏冬組セット
■枠:ウレタン
|
68,040
円/セット
(うち税6,185円)
会員
54,432円/セット
(税
4,948円)
|
|
|
|
[99032]
裏千家流 客席用喫架
|
51,840
円/台
(うち税4,712円)
会員
41,472円/台
(税
3,770円)
|
|
|
|
[99031]
表千家流 客席用喫架
|
74,520
円/台
(うち税6,774円)
会員
59,616円/台
(税
5,419円)
|
|
|
|
[99029]
裏千家流 立礼棚セット
|
222,480
円/台
(うち税20,225円)
会員
177,984円/台
(税
16,180円)
|
|
|
|
[99028]
表千家流 立礼棚セット
|
339,120
円/台
(うち税30,829円)
会員
271,296円/台
(税
24,663円)
|
|
※円座は別売りです。
|
|
[23007]
糸巻蓋置
|
50,000
円/個
(うち税4,545円)
会員
40,000円/個
(税
3,636円)
|
|
■作者:藤井 宗喜
|
|
[26050]
晃樹造 大名竹福茄子香合 鈴虫付
|
23,000
円/個
(うち税2,090円)
会員
18,400円/個
(税
1,672円)
|
|
◆木箱付き
|
|
[23006]
利休七種 忠三郎作 五徳蓋置
|
40,000
円/個
(うち税3,636円)
会員
32,000円/個
(税
2,909円)
|
|
■利休七種の内の一種。 ■この蓋置きは釣り釜、透木釜や風炉の時に使用します。
|
|
[21001]
車軸建水 中川浄益作
|
250,000
円/台
(うち税22,727円)
会員
175,000円/台
(税
15,909円)
|
|
|
|
[10035]
粉引茶碗
高さ:約7cm 径:約13cm
|
35,000
円/個
(うち税3,181円)
会員
28,000円/個
(税
2,545円)
|
|
■作者:清水 武 昭和6年5月24日生 丹波立杭で家業を継承。 兵庫県窯業試験場終了。 県展、姫路芦屋市展、関西総合美展、現代工芸展、日展入選。
粉引(こひき)とは、李朝時代の朝鮮茶碗のことです。粉吹ともいいます。 白粉が吹き出したように、白釉がかかったもので、ひとかたまり出張っているのが特徴です。 純白の上手物と、びわ(枇杷)色がかかった物とがあり、前者は李朝時代初期頃と言われています。
この作品は粉引茶碗を写した物です。
|
|