★茶道具と抹茶の店 明和茶道具店★
ホームページへ 発送送料 支払方法 割引情報 連絡先 特定商取引法
会員/初めての方
ID
PASS
MemberIn
ID Password?

クリック
新商品
お勧め
注目、人気
カレンダー

キーワード検索

and or
円以上
円以下

商品番号で表示

カテゴリ一覧

カテゴリ別一覧
円以上
円以下
から
件を

メルマガの購読
E-mail:
購読解除
商品一覧 いろいろな道具> 炭と灰 商品数=15件 写真表示へ 3SEC 価格順 新着順
円以上 円以下
箱炭斗セット 商品詳細 マイリスト
[49012] 箱炭斗セット
64,098 円/セット
(うち税5,827円)

会員 51,279円/セット (税 4,661円)
セット 
勝手用の炭斗で利休好みは桑である。
この中へ必要なだけ炭を出しておくのである。

■セット内容
●箱炭斗
●釜敷/釜据
●つかみ羽(白鳥)
●わらび火箸
●水屋鐶
炭斗 時雨返し縁(炉用) 商品詳細 マイリスト
[49010] 炭斗 時雨返し縁(炉用)
炉用
11,556 円/個
(うち税1,050円)
個 

■炭斗(すみとり)
炭を組み入れて、炭手前に使用する。
種類は種々あって、籐組・竹組・藤づる組・蓮組・などの組物、一閑・瓢・曲物・金馬・冊図箱などがある。
楽焼〆灰器 商品詳細 マイリスト
[32004] 楽焼〆灰器
■木箱入り ■炉用
31,320 円/個
(うち税2,847円)

会員 25,056円/個 (税 2,277円)
個 


■佐々木昭楽 造

■灰器
古い茶書などには焙烙(ほうろく)と書かれている。
炭手前のとき、灰を入れて持ち出す器で、素焼きのものは炉用で湿灰を入れ、釉のかかったものは風炉用で蒔灰(藤灰・線香灰)を入れる。
灰器には南蛮・瓶蓋・柳川・備前・信楽・焼貫・楽・雲華・唐物、その他土風炉師宗四郎・宗品・了全・豊介らの作品もある。

■楽
永世年間(1504-20)阿夜米(あやめ)なる者が日本に渡来し、京に住んだ。故国は中国とも朝鮮ともいわれている。
のちに宗慶と号し手造りの陶器を造った。これが楽焼のはじめである。
その子長次郎は豊公から聚楽の楽の字を賜り、これより代々楽と称するようになった。

信楽灰器 商品詳細 マイリスト
[32003] 信楽灰器
■木箱入り ■炉用
17,820 円/個
(うち税1,620円)

会員 14,256円/個 (税 1,296円)
個 

■高橋楽斎 造

■灰器
古い茶書などには焙烙(ほうろく)と書かれている。
炭手前のとき、灰を入れて持ち出す器で、素焼きのものは炉用で湿灰を入れ、釉のかかったものは風炉用で蒔灰(藤灰・線香灰)を入れる。
灰器には南蛮・瓶蓋・柳川・備前・信楽・焼貫・楽・雲華・唐物、その他土風炉師宗四郎・宗品・了全・豊介らの作品もある。

■信楽
滋賀県甲賀郡信楽より産出する陶器で弘安年間(1278-87)のものを古信楽という。
元は雑器を焼いていたのであるが、紹鴎・利休・遠州・空中・仁清などの指導で茶器をも焼くようになり、特にその指導者の名をとって紹鴎信楽とか、仁清信楽とか称する。
炭斗 利休型(炉用) 商品詳細 マイリスト
[49008] 炭斗 利休型(炉用)
■炉用
22,140 円/個
(うち税2,012円)

会員 17,712円/個 (税 1,610円)
個 

■炭斗(すみとり)
炭を組み入れて、炭手前に使用する。
種類は種々あって、籐組・竹組・藤づる組・蓮組・などの組物、一閑・瓢・曲物・金馬・冊図箱などがある。

■利休型
千利休が好んだ茶道具の形状、寸法、材質などを総合して言う言葉。
茶道具の最も基本的な形とされる。
炭斗 さざえ 商品詳細 マイリスト
[49005] 炭斗 さざえ
■紙箱入り ■風炉用
16,740 円/個
(うち税1,521円)

会員 13,392円/個 (税 1,217円)
個 
炭斗 利休マス 商品詳細 マイリスト
[49004] 炭斗 利休マス
■紙箱入り ■風炉用
22,680 円/個
(うち税2,061円)

会員 18,144円/個 (税 1,649円)
個 
風炉用灰器 信楽 商品詳細 マイリスト
[32002] 風炉用灰器 信楽
■香舟作 ■紙箱入り
2,592 円/台
(うち税235円)

会員 2,074円/台 (税 188円)
台 
風炉用灰器 青楽 商品詳細 マイリスト
[32001] 風炉用灰器 青楽
■松楽窯 ■紙箱入り
9,288 円/台
(うち税844円)

会員 7,431円/台 (税 675円)
台 
ヤマキ 陶製枝炭 商品詳細 マイリスト
[67105] ヤマキ 陶製枝炭
セット内容:三本枝1本・二本枝2本
5,610 円/組
(うち税510円)

会員 3,927円/組 (税 357円)
組 
燃えない陶製の枝炭です。
しめし(まき)灰 商品詳細 マイリスト
[02040] しめし(まき)灰
パック入りです。 内容量:約500g
2,268 円/パック
(うち税206円)

会員 1,815円/パック (税 165円)
パック 
灰(上) 商品詳細 マイリスト
[02041] 灰(上)
内容量:約600g
2,205 円/箱
(うち税200円)

会員 1,764円/箱 (税 160円)
箱 
■この商品は、風炉用のみのご提供です。炉用はありません。

上品は高級木を使用して作っています。
また、灰に不純物が入らないように篩にかけたり、灰を細かくするためにすったりしております。

並品はそういう手間を省くために、砂などの混ざり物が入っていたり灰質も荒く仕上がっております。

炉や風炉に新たに灰を入れるとなると結構分量が必要です。すべてを上品で満たすとなると高くついてしまいますので下のほうには並品や古い灰を使い、上の部分に上品を使うといいでしょう。

ただ炉の場合には、しめし(まき)灰をまきますから並品だけでも十分と思いますが、風炉は灰形を作る時に並品ですと苦労されるということを良くお聞きします。やはり上品のほうがきれいに仕上がるようです。
灰(並) 商品詳細 マイリスト
[02501] 灰(並)
1,449 円/袋
(うち税131円)

会員 1,159円/袋 (税 105円)
袋 
■炉用:約400g入っております。

■風炉用:約445g入っております。
枝炭(上) 商品詳細 マイリスト
[02030] 枝炭(上)
3,024 円/箱
(うち税274円)

会員 2,420円/箱 (税 220円)
箱 
■10本入りです。内、三又が1本入っています。

抹茶用組炭・並(小) 商品詳細 マイリスト
[02021] 抹茶用組炭・並(小)
9,936 円/箱
(うち税903円)

会員 7,949円/箱 (税 722円)
箱 
【炉用】約3kg
胴炭:丸ギッチョ:割ギッチョ:丸管:割管:点炭:輪胴 4点前分

【風炉用】約3kg
胴炭:丸ギッチョ:割ギッチョ:丸管:割管:点炭:輪胴 7点前分
戻る|1 |次へ
本ホームページ掲載内容の無断転載を禁じます。
Copyright(c)1997-2020 MEIWA Corporation All right reserved.

Chama Cargo©Copy Right 2001 Chama.ne.jp All Rights Reserved