|

|
[10010]
萩茶碗 15代坂倉新兵衛造
|
682,500
円/個
(うち税62,045円)
会員
546,000円/個
(税
49,636円)
|
|
オブジェクトVR(360度画像)
●萩焼宗家15代 坂倉新兵衛(正治)造のお茶碗です。
■15代新兵衛略歴 ・昭和24年1月3日生 ・昭和47年東京芸大彫刻科卒 ・昭和49年同大学院陶芸専攻終了。作陶に入る ・昭和53年15代を襲名
|

|
[10003]
高麗名物写し 刷毛目茶碗
寸法:径140mm 高75mm
|
42,000
円/個
(うち税3,818円)
会員
33,600円/個
(税
3,054円)
|
|
高麗名物写しを得意としている作家の作品です。このお茶碗は、刷毛目茶碗です。
作者:乾 伸行 勝龍寺窯
|

|
[10002]
黄瀬戸茶碗
寸法:径113mm 高78mm
|
92,400
円/個
(うち税8,400円)
会員
73,920円/個
(税
6,720円)
|
|
鮮やかな黄地に濃い銅緑のコントラストが見事な黄瀬戸で、桃山の好みを表しているお茶碗です。
作者:山口 錠鉄(故人)
|

|
[10001]
志野茶碗
寸法:径125mm 高75mm
|
267,750
円/個
(うち税24,340円)
会員
214,200円/個
(税
19,472円)
|
|
オブジェクトVR(360度画像)
古美濃はおよそ400年前桃山期茶道興隆に際し発達した名陶で、その風趣高きことは今更申すまでもありません。その技法の多種多様なことは実に驚嘆すべきものがあり、到底一代にしてこれらを模倣することすら不可能でありますが、これらを伝承しさらに時代的なより良き物を創り世の生活美化の一端に尽くすことはわれわれの使命と存じます。(作者の口上より)
作者:加藤 光右衛門 山十窯
|

|
[01270]
松竹梅紋様五色抹茶々碗セット(MC-270)
丸久小山園製 5碗桐箱入り
|
29,160
円/セット
(うち税2,650円)
|
|
丸久小山園オリジナルの柔らかな青・緑・茶・紫・赤の五色の抹茶々碗です。MP-700,MP-400,MP-300の抹茶々碗はこのお茶碗を使用しています。
|

|
[01400]
極上旅かご詰合せ(MP-400)
丸久小山園製
|
43,200
円/セット
(うち税3,927円)
|
|
旅の大切な時間を素敵に過ごしていただけるよう、竹職人にお願いして出来上がったオリジナルの極上旅かごです。
■セット内容: 抹茶「雲鶴」20g缶・抹茶々碗2碗・茶筅・茶杓と茶杓袋・茶巾・竹製茶筅入れ
|

|
[01301]
竹かご抹茶詰合せ (MP-360)
丸久小山園製
|
38,880
円/セット
(うち税3,534円)
|
|
ほっと一服のお抹茶を召し上がりたい。そんな気持ちにさせる、オリジナルの竹籠です。 お部屋の片隅や、テーブルに置いていただいてもその雰囲気は素敵です。
■セット内容: 抹茶「金輪」20g缶・抹茶々碗2碗・茶筅と竹製茶筅入れ・茶杓・茶巾
|

|
[01700]
来賓おもてなし抹茶箱 (MP-800)
丸久小山園製
|
86,400
円/セット
(うち税7,854円)
|
|
お盆に菓子と抹茶をセットにしてお出しいただけます。大切なお客様はそのおもてなしを心から喜ばれます。
■セット内容: 抹茶「金輪」40g缶・抹茶々碗5碗・建水・茶筅・茶杓・篩缶・懐紙・茶巾・盆5枚
◆盆は5回塗り重ねたオリジナル品です。
|

|
[67702]
電気式風炉 ヤマキ YU-702 箱風炉
寸 法(mm):230×230×110H(足まで125H) 定 格:100V/200W・500W
|
48,180
円/台
(うち税4,380円)
会員
33,726円/台
(税
3,066円)
|
|
水屋に、リビングに使い方自由。。
この箱風炉は、水屋用、瓶掛及び立礼、手あぶり等幅広くご使用になれる名脇役の電気炭です。
■強弱切替スイッチ付電気炭セット品
|

|
[67103]
ヤマキ YU-103 炉(600W)用電気炭灰止
■寸法 外径:29cm 内径:27cm 高さ:9cm
|
4,400
円/個
(うち税400円)
会員
3,080円/個
(税
280円)
|
|
灰止を使用して頂きますと木灰の使用も可能です。
■なお、この商品はヤマキ製の炉用電気炭専用の灰止めです。 他社製品と組み合わせてのご使用はおすすめできません。
|

|
[67404]
電気式風炉 ヤマキ YU-404 紅鉢風炉志野
|
63,910
円/台
(うち税5,810円)
会員
44,737円/台
(税
4,067円)
|
|
●電気炭のプラグ付のコードを風炉の外側へ容易に取り出す事が出来ます。
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径29.5cm 高さ16.5cm
|

|
[67403]
電気式風炉 ヤマキ YU-403 紅鉢風炉織部
|
65,010
円/台
(うち税5,910円)
会員
45,507円/台
(税
4,137円)
|
|
●電気炭のプラグ付のコードを風炉の外側へ容易に取り出す事が出来ます。
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径29.5cm 高さ16.5cm
|

|
[67402]
電気式風炉 ヤマキ YU-402 道安風炉志野
|
72,600
円/台
(うち税6,600円)
会員
50,820円/台
(税
4,620円)
|
|
●電気炭のプラグ付のコードを風炉の外側へ容易に取り出す事が出来ます。
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径32cm 高さ20cm
|

|
[67401]
電気式風炉 ヤマキ YU-401 道安風炉織部
|
73,700
円/台
(うち税6,700円)
会員
51,590円/台
(税
4,690円)
|
|
●電気炭のプラグ付のコードを風炉の外側へ容易に取り出す事が出来ます。
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径32cm 高さ20cm
|

|
[67408]
電気式風炉 ヤマキ YU-408 紅鉢風炉黒
|
56,870
円/台
(うち税5,170円)
会員
39,809円/台
(税
3,619円)
|
|
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径28.5cm 高さ17cm 100V/500W
|

|
[67407]
電気式風炉 ヤマキ YU-407 紅鉢風炉信楽
|
54,670
円/台
(うち税4,970円)
会員
38,269円/台
(税
3,479円)
|
|
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径28.5cm 高さ15.5cm 100V/500W
|

|
[67406]
電気式風炉 ヤマキ YU-406 紅鉢風炉雲華
|
55,770
円/台
(うち税5,070円)
会員
39,039円/台
(税
3,549円)
|
|
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径28.5cm 高さ17cm 100V/500W
|

|
[67405]
電気式風炉 ヤマキ YU-405 紅鉢風炉織部半掛
|
61,490
円/台
(うち税5,590円)
会員
43,043円/台
(税
3,913円)
|
|
付属品 ○敷板 ○電気炭(100V〜500W用) ○まえかわらけ
寸法 径28.5cm 高さ16.5cm 100V/500W
|

|
[67021]
ヤマキ 炉用電気炭
|
49,940
円/台
(うち税4,540円)
会員
34,958円/台
(税
3,178円)
|
|
遠赤外線電気炭 本品の特徴
●この電気炭は特殊技術により発熱体をセラミックスの中に埋め込んでいますので、万一水がかかっても断線の心配はなく安心してご使用いただけます。
●お香を電気炭表面で焚くことが出来ます。
●遠赤外線放射電気炭ですので通常の電熱器より熱効率も良く、経済的にご使用いただけます。
●発熱体が露出しておりませんので感電の危険はありません。
●別売りの陶器製の灰止を使用して頂きますと木灰の使用も可能です。
●この電気炭には断熱材に石綿は使用しておりません。
●切替スイッチ付(200W/600W切替)です。
寸法
径25cm 高さ14cm 100V/600W
|

|
[67031]
ヤマキ 風炉用五徳なし電気炭
|
26,400
円/台
(うち税2,400円)
会員
18,480円/台
(税
1,680円)
|
|
遠赤外線電気炭 本品の特徴
○切合風炉用の五徳なしのタイプです。
●この電気炭は特殊技術により発熱体をセラミックスの中に埋め込んでいますので、万一水がかかっても断線の心配はなく安心してご使用いただけます。
●お香を電気炭表面で焚くことが出来ます。
●遠赤外線放射電気炭ですので通常の電熱器より熱効率も良く、経済的にご使用いただけます。
●発熱体が露出しておりませんので感電の危険はありません。
●別売りの陶器製の灰止を使用して頂きますと木灰の使用も可能です。
●この電気炭には断熱材に石綿は使用しておりません。
寸法
径17cm 高さ8cm 100V/500W
(実用新案登録済)
|
|